治療の流れ
-
1.電話予約
むし歯が痛い、歯に違和感がある、かみづらいなど、お口のことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
-
2.カウンセリング
お悩みやお困りのことなど、どんなことでもご相談ください。親身になってじっくり伺います。
さらに基礎情報も確認し、お口の中を拝見いたします。 -
3.応急処置
痛みや違和感、不快感を感じている患部を応急処置いたします。
処置後も痛みなどが続いている場合は、遠慮なくご相談ください。 -
4.治療方針の決定
診断結果をもとに、今後の治療計画についてご提案いたします。
丁寧にご説明いたしますので、お気軽にご質問や疑問をお聞かせください。 -
5.通院期間
治療計画に基づいて治療を進めていきます。
できるだけ痛みの少ない治療を行いますので、安心してご通院ください。 -
6.メインテナンス
治療が完了したら、再発予防を考えていきましょう。
お口の中の健康を維持していくために、定期的にクリーニングや健診においでください。
当院でできる治療
小さいお子さんから大人の方まで、当院にお任せください。
患者さんの生活スタイルに合わせて、治療計画をご提案させていただきます。
歯が痛い・食べ物が歯にしみるむし歯治療

生まれ持った歯を大切にする治療を
当院ではできるだけ神経を取らず、歯も最低限しか削らないむし歯治療(ミニマルインターベンション)を行っています。 従来のむし歯治療では、むし歯で悪くなった箇所だけでなく、そのまわりの歯質も削り、むし歯が深ければ神経も取り除いていました。この治療法では、むし歯を繰り返すと生まれ持った歯を失っていってしまいます。当院では患者さん自身の歯を長く使っていけるように、歯をできるだけ残し、むし歯の予防ケアも重視しています 。
治療が怖い・痛くない治療を受けたい無痛治療

「歯医者は怖い」と感じる方を減らしたい
「痛くて怖い」というイメージが強かった歯科医院ですが、技術の進歩とともに、できるだけ患者さんに痛い思いをさせないで治療できるようになってきました。 当院では痛みをより減らせるように、電動麻酔器を使っています。針が細く、一定のスピードで少しずつ麻酔薬を注入できるため、驚くほど痛みを感じません。さらに、麻酔が効いたかどうかきちんと確認してから治療を始めています。
むし歯が完治しない・ずっと放置してしまった根の治療

徹底的に治療することが大切です
歯の根の治療(根幹治療)では、歯を長く残していくために歯の根の中を消毒します。 むし歯が悪化してひどく痛む時には、歯の神経を取り除くことがあります。神経を取り除いた後には、細菌が入り込まないように歯の根の中を洗浄・消毒して無菌化します。歯の根の中に細菌が入り込んだり、膿がたまった時にも同じように無菌化します。 当院では、高性能な口腔内カメラを使って患部をしっかりと確認しながら治療を進めています。
顎がガクガクする・親知らずが気になる口腔外科

お口まわりのトラブルも当院にお任せください
親知らずや口内炎、顎がガクガクする、口を開きにくいなど、むし歯や歯周病以外のお口まわりのトラブルは、当院までご相談ください。スポーツによるお口のケガも治療を行っております。お口のことで気になることはお気軽にご相談いただけます。 より専門的な対応が必要な症例や偶発症が懸念される場合は、西部医療センターなどの適切な病院をご紹介いたします。
こどもの歯の成長が気になる小児歯科

小さい頃からのケアで、一生使える丈夫な歯をプレゼントしましょう
小児歯科では、お子さんのむし歯や歯周病治療のほか、お口のトラブルの予防も行っております。むし歯になりにくい歯質を作るためのフッ素塗布のほか、正しい歯の磨き方や健康なお口作りに欠かせない食事や生活習慣についてもご指導いたします。小さい頃から定期的に歯科医院に通い続けることで、丈夫で一生使っていける歯を育てていくことができます。恐怖心があり泣いてしまうお子さんを無理に押さえつける治療は行いません。お子さんのペースに合わせて治療を行っていきます。治療と予防ケアのための通院を続けていきましょう。
歯が抜けてしまったインプラント治療

当院では患者さんに安心して治療をお受けいただけるように、世界シェア№1のノーベル・バイオケア社製インプラントを採用しています。 ノーベル・バイオケア社は、骨に結合する「歯科インプラント」を世界で初めて製品として生み出した、インプラントシステムのパイオニアです。同社の歯科インプラントは世界でも最長となる45年以上の臨床実績を誇っており、現在では世界70カ国以上で歯科治療に使用されています。古い製品の適応パーツも作り続けているほか、10年間保証プログラムも設けられており、長期的にも安心して使用できる信頼のおける製品です。
- インプラント治療のメリット
-
- 自分の歯と同じ感覚で使えて、噛む時に違和感がありません。
- 入れ歯ではかみにくい硬いものも食べられます。
- 入れ歯のように取り外して手入れする必要はありません。
- ブリッジのように、健康な隣の歯を削ったり負担をかける心配がありません。
- 本物の歯のように自然で美しく、口もとを気にしないで食事や会話が楽しめます。
- こんな方におすすめ
-
- ブリッジにするために健康な歯を削りたくない。
- 抜けている歯の数が多く、ブリッジを作れない。
- 抜けた歯が奥歯なので、ブリッジを作れない。
- 入れ歯を使うのに抵抗がある。
- 事故などの外傷で歯が抜けてしまった。
キレイで美しい歯にしたい・銀歯が気になる審美歯科

白い物(セラミックなど)を用いるだけが審美歯科ではありません。審美歯科治療とは見た目だけを美しくきれいにするのではなく、かみ合わせの状態、歯肉の状態が健全で機能的にも問題がなく見た目においても白く美しく長期的に安定した治療のことをいいます。
歯並びが気になる矯正歯科

子供から大人まで
綺麗な歯並びで、お口の中を健康に
歯並びを良くする事で歯磨きなどのケアが行き届くようになり、むし歯や歯周病の予防としても効果を発揮します。また、歯並びだけでなく噛み合わせもしっかりみていきますのでご安心ください。当院ではしっかりカウンセリングを行い、最適な治療法を見つけます。歯並びでお悩みの方は是非ご相談ください。
歯を白くしたいホワイトニング

ホワイトニングで口元に清潔感を
当院では、お一人お一人のご要望をしっかりお伺いしながら、ナチュラル感を大切にした、さまざまなホワイトニング方法をご用意しています。近年は年齢や性別に関わらず、ホワイトニングのニーズが高まっていますので、何でもお気軽にお尋ねください。ただし、口腔内にトラブルがあると思うような効果が得られませんので、歯科疾患がある場合は治療完了後にホワイトニングを行います。

各治療の料金について
かぶせもの(一覧)
内容 | 治療費(税別) |
---|---|
ジルコニアセラミック | ¥110,000 |
オールセラミック | ¥90,000 |
メタルボンドセラミック | ¥70,000 |
ゴールド | ¥70,000 |
ラミネートベニア | ¥90,000 |
金銀パラジウム合金(保険適用) | 保険負担率による |
前装鋳造冠(保険適用) | 保険負担率による |
入れ歯(一覧)
内容 | 治療費(税別) |
---|---|
ノンクラスプデンチャー | ¥70,000~ |
金属床義歯 | ¥250,000~ |
インプラント
内容 | 治療費(税別) |
---|---|
埋入 | ¥250,000~ |